


01 重度訪問介護従事者養成研修 第1期

01 重度訪問介護従事者養成研修
第1期 開催の研修詳細
開催日程
座 学
令和7年 4月12日(土)・令和7年 4月13日(日)
同行研修 令和7年 4月14日(月)~ 令和7年 4月20日(日)の内1日6時間
同行研修 令和7年 4月14日(月)~ 令和7年 4月20日(日)の内1日6時間
応募期間
対象者
重度訪問介護の職に従事しようとする者、かつ当法人が認めた者
受講料
20,000円
定 員
10名
開催日程
座 学
令和7年 4月12日(土)・令和7年 4月13日(日)
同行研修
令和7年 4月14日(月)~ 令和7年 4月20日(日)の内1日6時間
カリキュラム
開催場所
特定非営利活動法人自立生活センター松山
〒790-0813 松山市萱町2-8-2 山田ビル1階
TEL:089-986-3245
〒790-0813 松山市萱町2-8-2 山田ビル1階
TEL:089-986-3245
その他説明事項
申込方法はFAXにて | ※必ず所属事業所を通して、記載事項が多いためFAXでお申し込みください。個人での申し込みは原則受付ておりませんのでご了承ください。 |
---|---|
受講決定の通知方法 | 受講が決定した方には、事業所宛てに受講決定通知をメール等にてお送りします。 |
受講料 | 受講決定通知に記載された方法にてお支払いいただき入金の確認がとれ次第、教材を配布します。 なお一度納入された受講料は返還いたしかねますのでご了承ください。 |
研修開始後の受講取り消しについて | ・講義の最中に頻繁に居眠りをし、再三の注意によってもこれを改めない者 ・講義の最中に講師の許可なくスマートフォン・タブレット等を使用し、再三の注意によってもこれを改めない者 ・講義を妨げる言動、行動があり、再三の注意によってもこれを改めない者 上記のいずれかに該当した者は、受講を取り消します。 |
コロナウイルス感染予防に関して | ・感染状況により研修を中止する場合がございますので、あらかじめご了承ください。 ・受講が決定した方には、受講決定通知書と併せて健康チェックシートを送付します。研修初日の1週間前から検温と健康チェックをおこない研修当日に提出していただきます。 ・研修までに37.5℃以上の発熱が1日でもあった場合には、研修の参加をお断りします。また37.5℃未満の発熱があった場合はご相談ください。その場合、受講料の返還はできませんのでご了承ください。 ・研修中は念のためマスクの着用をお願いします。 |
持参するもの | 配布したテキスト(事前に読んでおいてください) 筆記用具 雨天時に備えてカッパ(演習で車イスに乗り外出体験をします) |
服装 | 演習がありますので介護にふさわしい動きやすい服装であれば、ジャージである必要はありません。 |
その他注意事項 | 昼食は各自ご用意ください。近隣にスーパー、飲食店などもあります。 できるだけ公共交通機関をご利用ください。 |
FAXでのお申し込み
FAX番号 089-935-6782
FAX用紙ダウンロード
メールでのお申し込み